中支部で「令和元年度振興対策事業研修会」
食中毒対策など3つのテーマで 愛知県社交飲食組合は、令和元年度振興対策事業として「①食中毒対策②防犯と遵法営業③シャンパン」をテーマとした研修会を2月12日に名古屋ガーデンパレスで開催しました。 テーマ① ノロウイルスによる食中毒対策手洗いを念入りにノ ロウイルスの感染経路は多様だが、ウイルスを食品に付着させないためには、手洗いを十分に行うことが最も有効。特に、調理前、食事前、トイレ後、オムツ交換後、吐物処理後は念入りに洗ってほしい。次…
【中警察署による役員研修】安心・安全な中区をめざして
名古屋社交飲食協会は、防犯などをテーマとした中警察署による役員研修を1月16日に名古屋ガーデンパレスで実施しましたので、その要旨を報告します。講師として中署生活安全課の今井一之課長と後藤浩伸課長代理をお招きし、研修後は質疑応答を行いました。また、新年にあたり佐山義則会長は「客引きのいない繁華街づくりと会員数の拡大をめざす」と抱負を語りました。 学生アルバイトも多い繁華街の客引き昨年、愛知県では、天皇・皇后両陛下のご即位後初の地方行幸啓と…
緑支部が区民まつりで広報活動
他業界との交流にも手応え 愛知県社交飲食組合の緑支部は、昨年10月26日に大高緑地で開催された「緑区区民まつり」で、組合の広報活動を行いました。メインステージの近くに開設された組合ブースに、近藤正美支部長や支部加盟店の皆さんが集結。ブース前を行き交う来場者に、組合名や加盟店名が印刷されたうちわを手渡すとともに、子ども向けのスーパ ーボールすくいコーナーを用意して家族連れとの交流を図りました。緑区区民まつりは、この地区で活動する各分野の団…
「安全なまちづくり県民大会」
愛知出身のMr.シャチホコさんが大会宣言 地域安全と暴力追放をテーマとした「安全なまちづくり愛知県民大会」が、昨年10月16日に日本特殊陶業市民会館で開催。第1部では大村秀章知事と後藤和宏県警本部長のあいさつ、防犯・暴力追放の功労表彰などがあり、最後に愛知県出身のものまねタレント、Mr.シャチホコさんが「犯罪を見逃さない」「暴力団と交際しない」などの大会宣言を読み上げました。第2部ではMr.シャチホコさんの歌まねショーと愛知県警音楽隊の…
「中区安全なまちづくり・暴力追放区民大会」開催
「中区安全なまちづくり・暴力追放区民大会」(中警察署主催)が、10月3日に中区役所ホールで開催され、中区の事業者や防犯団体などとともに名古屋社交飲食協会の役員らが参加しました。はじめに寺倉利彦中署長が、中区内の犯罪状況や暴力団の資金活動について話したあと、野瀨武敬中区区政協力委員協議会議長が「安全に安心して暮らせる地域社会の実現を区民一体となって目指す」と宣言を行いました。小林英資愛知県警察本部暴力団対策室長の講演では、全国に24ある指…
「第52回県社交飲食組合通常総代会」「第14回暴力団等排除対策協議会総会」
組合員のプラス転換をめざして 6月17日に名古屋市中区の名古屋ガーデンパレスで、愛知県社交飲食組合の「第52回通常総代会」と、愛知県社交飲食業暴力団等排除対策協議会の「第14回総会」を開催し、終了後に来賓を招いて懇親会を行いました。佐山義則理事長は総代会のあいさつで「皆様のご協力の下で、今年は組合員数をプラスにしたい」と決意を語りました。 組織の拡大・強化などを推進総代会の議事では、平成30年度の事業報告、収支決算報告、監査報告に続き、…
中支部で平成30年度振興対策事業研修会
「食品衛生管理・缶つま料理」開催 愛知県社交飲食組合は、平成30年度振興対策事業研修会として、「食品衛生 管理・缶つま料理」を2月13日に名古屋ガーデンパレスで開催しました。 缶つまとお酒のマリアージュ国分中部株式会社源紳介氏・武山秋桜子氏 ワインやウイスキーと一緒に缶つまを缶つまは、お酒のおつまみになる缶詰という新しいコンセプトのもとで生まれた。詳しくは後ほど説明があるので、まずは缶つまとのマリアージュを楽しめるワインとウイスキーを2…
緑支部が区民まつりでPR活動
紺合名人り風船などを来場者に手渡す 10月27日(土)に大高緑地で開催された「緑区区民まつり」で、緑支部が社交飲食組合のブースを開設し、組合の広報活動を行いました。早朝まで降っていた雨もあがり、開幕セレモニーが行われたメインステージ近くの組合ブースに、近藤正美支部長や支部加盟店の皆さんが集結。「風船はいかがですか?」「うちわ、どうぞ」と、組合の名称やマークの入った広報グッズを来場した家族連れなどに手渡しました。左京みなもとの一二郎副理事…